線路は続くかどこまでも
(横須賀線・鶴見線・成田線空港支線編)1

はじめに

手帳にくっついてきた路線図を眺めていたら、鶴見から伸びる路線に なんか、終点が3つほどあることを発見。 気になる…。というわけで、見てきました。

線路は続(ry権利的な意味で)という歌がありますが、 端っこはどうなっているの?今回はついでに近場(?)の端っこ「久里浜」と 「成田空港」も見てくるべく、友人を連れ出して八月最後の日に 出発。

下準備

今回行った駅は鶴見線の「海芝浦」「大川」「扇町」、 横須賀線「久里浜」、成田線空港支線「成田空港」。 ちょうど、友人も私も余っていた「青春18切符」を使って 見に行くことにしました。 (実は、「銚子」にも行くかと話していたけど、当日朝になって、 時間的・体力的な意味でやめておく方向に)

行きたい駅を友人に伝えると、「海芝浦って一般の人降りられるの?」 という意見が。え?降りられないの? 鉄道関係の話題がなぜか豊富な「Wikipedia」で、 あわてて海芝浦駅を調べる。何でも、海芝浦駅は東芝の私有地で、 駅を降りてすぐの守衛所は通過できないとのこと。 でも、小さな公園があり、Suicaの端末も置いてあり、形式上降りることはできる といったことが書かれていたので、一安心する。

これは、一通り調べたほうがよさそうだと思ったので、鶴見線の ほかの駅も「Wikipedia」で調べる。すると、大川駅は朝と夕方しか 電車が来ないということも判明。しかし、「武蔵白石」から徒歩10分ほどで いけるという情報も入手。すごいぞ「Wikipedia」。

あとは、goo路線で大まかな所要時間を調べて、 あとは行き当たりばったりでいいかということで、メッセンジャーでの 打ち合わせは終了。 私:「寝坊するときは連絡してね。」友人:「いや、それはおかしいだろ。」 という会話をして翌日へ。

朝、久里浜へ

朝6時直前、最寄り駅に到着。友人は先に来ていた。 何でも、昨日は変な時間に昼寝(夜寝?)してしまい、徹夜したらしい。 ちなみに、メッセンジャーでの会話が終わったのは夜中の1時ころで、 私もしばらく眠れなかったので、二人とも3時間ほどしか寝ていない 寝不足コンディション。

電車まで時間があるので、駅の前の店で朝食のおにぎりと 「おーいお茶」を購入。 電車に長い間乗るときは、時間が本当にないとき以外は、 この店でいざとなったとき(閉じ込められとか)の水分を兼ねて 「おーいお茶」を買うことにしている。

たわいもない会話をしながら、電車を乗り継ぎ久里浜へ。

8時半頃久里浜駅に到着。 片方しかない駅名標がこの先に駅がないことを主張しています。 さて、矢羽の方向はどうなっているのか。

線路は続いていました。とりあえず、改札を出る。

コスモスがポツリポツリと咲き始めていました。

もう少し先まで、行けば終わりが見られそうです。 そして、海は遠かった。海に行くのは断念して次の目的地へ。

駅についたらトンネルの中

行きの電車のドアに張ってあった言葉 「田浦ではこのドアは開きません(うろおぼえ)」が 気になって帰りは一番前に乗ってみた。

田浦駅到着。一番前の車両はトンネルの中。 写真を撮ったけど、周りの人の顔が映りこんでいるから自粛。

海芝浦と海芝公園

横浜で、京浜東北線に乗り換え、鶴見で鶴見線に…。 あれ?中間改札が、自動改札しかない…。 青春18切符は自動改札を通れません。

というわけで、いったんスルーして、外に。 探してみたけど入り口はさっき出てきたところしかないし? 連絡通路を通って反対側にいっても改札内には、 さっき通ってきた道しか見えず。 聞いてみるか、駅員に聞いてみた。普通に見せて入れるらしい。 それから、鶴見のカミンという駅ビルの本屋で次の電車まで待ち。 時間になったので向かうと、 中間自動改札の右手の陰に有人窓口が普通にあることを発見した。

海芝浦行きの列車に揺られてしばし。

11時前に終点、海芝浦に到着。さて、線路の先は。

砂利に消えていました。

Suica端末の間を抜けると、歓迎されます。

魚がたくさん跳ねていました。この駅は、昼間は一時間毎に1本です。 乗ってきた電車で戻ることにします。

2008年8月31日 2008年夏休み企画(続く)